CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
タコメーターと燃料計、水温計のボケ修理

怒涛の酒造りも先月で終了。

なので、まとまった時間が取れるようになりました♪やったね!

オイル交換をしながら、気になっていたメーター不良の改善に挑戦。

メーター取り外し中

実は数か月前からタコメーター、水温計、燃料計が時々動かなくなってました。

でもメーター周りを叩くと復帰していたので、どこかの接触不良だと想像。

あやしい端子。加工前

ネットで調べてみると、ほぼ同じ症状の方が居られたので

その対策を実施。メーターパネル裏の円形になっている端子の根本の

カシメ不良が原因と思われ。。

端子はんだ付け後

全てはんだ付けして完全に一体化させました。

他に見えているネジも数か所緩んでいたので全て増し締め。

とりあえずこれで様子見。

 

この冬の間にも、タイミングベルトや

オルタネーター(75Aから100Aに増強)などの交換

(これはプロに任せました。)なども行い、

以前より軽くエンジンが回るようになりました。

次はどこが壊れるかなー(^_^;)>平成7年式。

 

出来ることは自分で:Nature Family 岡山川くだり自然体験

 

JUGEMテーマ:車の維持費削減!

| デリカスターワゴン | 10:50 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
マフラー交換。デリカスターワゴン。

6月末。デリカスターワゴンで気持ちよく走行中、

ガードレールから反射してくるエンジン音が

「ガラガラ」鳴っていることに気づく。

帰宅後、下にもぐってみると、

マフラ〜割れ。とほほ

ガーン!マフラー割れてるじゃ、あーりませんか♪

すぐさま、いつもお世話になっている

スズキオート山陽さんへ直行。

「溶接できるけど、板厚薄くなってるから、熱かけた先から

割れていくかもよ。」とのアドバイスに新品購入を決意。

無事着いたけどー!

車検対応、パイプ部分はステンレス製に。

新旧マフラー比較

知恵の輪よろしく、こねくり回してハァハァ、やっと取り付け。

しかし、しばらく走るとまたガラガラ音発生。

再び、スズキオート山陽さんへ駆け込むと、写真手前

エキゾーストパイプとの連結ボルト2本とも緩んでることが判明。

スプリングワッシャを頂き、とりあえず様子見ということに。

ちなみにこの連結部分、パッキンが無い作り。

これにはビックリ。

古い車はイロイロあるねぇー。

 

肌で感じる川遊び:ネイチャーファミリー岡山川くだり自然体験

 

JUGEMテーマ:車/バイク

| デリカスターワゴン | 15:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デリカのメンテを少々。ターボタービンオイル漏れ。
酒造りも一段落して、やっと自分の時間が
少し取れる時期になりました。 (*^_^*)
だましだまし乗ってる我がデリカスターワゴン。
実はずっと以前からターボタービン回りから
油が少々漏れてました。 またユーザー車検も控えているので
エイッと思い腰を上げることに。
 再びエンジンルームご開帳
どうもエアフィルターからターボタービンに 空気を入れ込む
ダクトとの接合部分から漏れてそうな感じだったので
そこのバンドを締めててみたけれどあまり効果ナイ。
ひょっとしてこのゴム管自体が熱でヤラれてるのかなと思って、
思い切って今回交換すること。
こいつも多少問題があったのかもね
外して、新品と比べた結果。。。 少々柔らかくなってるけど、
思ったほど新品との差が無い感じ。 うーん。。参ったな。
他も見渡してみたところ、エンジン上のカバーも今回外したことで
判ったのですが、インレットフィッチングとの
ジョイントホースのバンドが緩く、そこからも漏れていることが判明。
とりあえず、締めこんで様子見。 これで治るといいなー。
乗ってみた感じは低速でも力が増してる! いい感じ(#^_^#)
 
JUGEMテーマ:カーメンテナンス

| デリカスターワゴン | 10:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
左右白ドア化。ラジエーターホースU&L交換
先日の運転席側に続いて助手席側も同じように錆びて
穴が開きそうになっていたので白色ドアに交換。
で、当然こうなった。

左右白ドアになりました。

あー、何だかパタパタと飛んで行けそう。(見慣れてきた)
そうこうしているうちにラジエーターホースも手に入ったのでこちらも交換。
漏れていたのはアッパーの曲がり角だけだったのですが、
同じだけ冷却水は流れているのでロアーホースも同時に交換。

やっとラジエーターホース摘出

写真中央、摘出したホースと新品ホースをそれぞれ並べています。
運転席真下にエンジンがある構造なので作業性はかなり悪い。
おまけにロアーホースのバンド位置が直接目視できないところにあり
手探りで外すのが大変でした。でも無事交換出来てやれやれ。

不具合箇所確認。穴空いてるー。

冷却水が無くなり、オーバーヒート寸前まで追い込まれ最終日ツアーが
出来なくなってしまった原因がこれ。
ここからビュービュー漏れてしまったのねー。
4年ほど前に一度交換しているのですが、
定期的に交換するべきでした。反省。
コスト削減:Nature Family 岡山川下り自然体験
JUGEMテーマ:カーメンテナンス

| デリカスターワゴン | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フロントドア交換。しかし、笑えるわぁー。
内側から錆が広がってる
川下りに使用しているデリカスターワゴン。今年で20年目になる古い車。
道なき道をガタガタと、文字通り草をかき分け、
大きな石が敷き詰められた河原もガンガン走らせているで
ガタがくるのも無理ありません。
今年足回りはシーズン前にだいぶメンテしてシャキッとしたのですが、
ボディーの錆はジワジワ広がっていってます。
特に左右のフロントドアの錆は内側から広がってて、
いよいよ穴が開きそうな感じ。
さすがに穴が開いてしまっては内部配線もショートしてしまうかもと、
修理を本格的に行うことにしました。
板金+塗装で見積もりを何社からにとりましたが、1枚4万円ほどかかるとのこと。
そりゃ高すぎる。どうせ傷だらけになるのにそこまでお金出せません。
そこで、中古のフロントドアを手に入れて自分で交換することにしました。
フロントドア取り外し準備完了
ちなににフロントドアってメチャ重い。
なので車庫の屋根から吊ってから切り離し開始。
配線外したり、ドアのカギを交換したりと色々作業。。した結果。
目立つ!白いドア
取り付けました!真っ白いドア!(笑)
同じ黒銀ドアも中古であったのですが、私のデリカスターワゴンの
ドアとほぼ同じ位置に錆が浮いてたので買いませんでした。(残念)
それにしても目立つなー。
でも機能的にはかなり良い感じ。立てつけも一発OKで一安心。
白の方が塗装ってもつのかなー?
元の黒いドアの錆を直して付け直したいとは思ってるのですが
時間が許してくれるかなー?(..;)
コストダウンも:Nature Family 岡山川下り自然体験
JUGEMテーマ:カーメンテナンス


| デリカスターワゴン | 16:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デリカSWロアアーム復活!!
あれから、ロアアームのブッシュ交換にはかなり時間を取られるハメに
陥ってしまいました。
でも、それでも出来たので良かった!
手を差し伸べてくれたのは、水島IC近くの「チェリッシュ」さん。
「あー、そのタイプのブッシュ交換は手こずるんですよねー。」と
言いつつも、引き受けて下さり、無事やってのけてくれました。

左ロアアームブッシュ交換

写真はブッシュ交換後の左側ロアアーム。
左右とも自分で外して、また組み直したので愛着もひとしお。
気になっていたギシギシ音もすっかり無くなりました。やったね♪
でも、さすがにアライメントが狂ってしまい、
走行中にハンドルを放すと左に曲がっていく程。(汗)
「テクノトップナカイ」さんでバッチリ矯正。これで完全復活です。
関係者の皆さん、感謝感謝です!ありがとうございました。

JUGEMテーマ:カーメンテナンス

安全第一:ネイチャーファミリーおかやま川くだりしぜんたいけん
| デリカスターワゴン | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デリカスターワゴン。ロアアーム取り外し。
やっと酒造りも終わって、まとまった時間が取れる時期になりました。
ずっと以前から気になっているデリカスターワゴンの
メンテナンスをを再び行うことに。

デリカスターワゴンロアアームやっと外れた。

以前ボールジョイントを交換(←結局ショップ任せ。)したのですが
それでも直らない、走行中のギシギシ音。
こりゃもうブッシュだろうということで、
ロアアームを苦労して外しました。
これがボールジョイント交換時にできていれば、
もう数万円浮いてたのになぁ。(ボヤキ)
と、ここまではそれでも良かったのです。

いざブッシュの打ち換えという時になって
近所の自動車屋さんに持ち込むと「これは出来ない」との返事。
えーっ!?出来るって言ったのに。なんちゅうーこった。

それではとディーラーに電話してみたら、
こっちでも受け付けないというではないか。うそでしょ。

最初からアッシーで買っておけばこんなことにはナラナカッタ。

JUGEMテーマ:カーメンテナンス

水上トランポリン最高:Nature Family 岡山川くだり自然体験
| デリカスターワゴン | 18:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
デリカスターワゴン、ボールジョイント交換に挑戦するも。。
今日は今シーズン営業最終日。でも予約が入らなかったので
メンテナンスDAYに。

一人ゴソゴソデリカの足元でメンテ

前にも増して今年はツアーで使用する道が悪く、車やトレーラーには
大きな負担がかかります。
何度も走行しているうちにフロント回りから「カタカタ」とガタつく音が
酷くなってきたので「ここぞ」と思われる
ボールジョイントを交換することに。

アッパーボールジョイント新品と比較

交換したアッパーボールジョイント。
新型にはグリスアップ口が付いてません。なんてこった。

ロワーアーム取れません。(; ;)

そして、ロワーボールジョイントも交換しようと
ロワーアームを外したのですが御覧のとおりブーツに干渉して
どうやっても抜けませんでした。
三菱の整備解説書通りの分解方法なのですが、、取れない。
作戦を変えてフロントハブをバラそうとしたのですが、
今度はネジが緩まない。
そして時間切れ。
本日交換できたのはアッパーボールジョイント1個のみ。
プロに任せようかなぁ。。

JUGEMテーマ:カーメンテナンス

こまめにメンテも:Nature Family 岡山川くだり自然体験
| デリカスターワゴン | 16:00 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
デリカ燃料フィルター交換
咳に痰に鼻水にとまるで花粉症にでもなったかのような辛い状態ですが
調子の良いときを狙ってカーメンテも行ってます。

燃料フィルター交換

写真中央の水筒みたいな金属が燃料フィルター。
燃料の中に混じってるゴミや水分を取ってくれるエライ奴ですが、
この車の場合、「8万キロ毎に交換してね」とマニュアルに書いてあります。
既に10万キロ達しているので、ほっといてもいられず自分で交換。
エンジンオイルとエレメント交換も同時にしたせいか、
エンジンの吹け上がりがとてもスムーズになりました。
燃料フィルター詰まってたのかもね。そんなに難しい作業ではないので
お勧めの交換パーツです。

JUGEMテーマ:カーメンテナンス

| デリカスターワゴン | 13:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ファンベルト4本交換しました
この記事を書いているのは6/11です。^_^;

デリカスターワゴンのファンベルト4本を交換しました。

ベルトが一部千切れてる

上写真中央を良く見ればベルトの一部が千切れてるのが見えます。
このままいくとえらいこっちゃということで、

新しいベルト4本もあります

オルタネーター、パワステモーター、エアコン、ウォーターポンプを
駆動させる為のVベルト4本を交換。

古いのをやっと外したところ

これがまた狭くて遠いところのネジをアレコレ緩めたり外したり
大変な作業でしたが、これもやってみるとあら不思議。
エンジンの振動が減り、回転が滑らかになりました。
古い車でも手をかけてやれば
それなりに応えてくれるのが嬉しいですね。
(って、新しいのが買えない負け惜しみかな

JUGEMテーマ:カーメンテナンス

車整備も:Nature Family 岡山川くだり自然体験
| デリカスターワゴン | 18:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>